岡本比呂志が理事長を務める中央情報学園 早稲田文理専門学校をご紹介します。

【理念・方針】

■理事長挨拶
学園長・理事長 岡本 比呂志
日本と世界、そして社会のしくみが今大きく変わろうとしています。デジタル情報革命とイノベーション(技術革新)は、私達の生活をも一変させることになるでしょう。 こうした変化の時代は、まさに“チャンスの時代”でもあります。 明日への希望を胸に学び続ける者だけが成長し未来の成功を手にすることができるのです。
私たち中央情報専門学校は、学生の“学び”と“成長”を支援する学校です。
より良い明日を信じて、未来に向かって共に歩んでいこう。

・学園長・理事長プロフィール
学校法人 中央情報学園理事長

独立行政法人日本学生支援機構
「留学生受け入れ促進プログラム実施委員会」委員
公益財団法人東京都私学財団理事
公益社団法人東京都専修学校各種学校協会副会長
全国専修学校各種学校総連合会常務理事

■校長挨拶
校長 堀切 達也
中央情報専門学校は、社会が求めるIT人材、ビジネス人材を育成します。
最先端のIT技術やビジネスのスキルをしっかり身につけ、希望する就職を実現しましょう。
授業は専門科目だけではなく、幅広い知識が学べる共通科目や全員参加のプレゼンテーション大会なども用意されています。
中央情報専門学校に入学して、新たな未来を共に切り拓いていきましょう。

・校長プロフィール
中央情報専門学校校長

中央情報学園AIデジタル研究所長
株式会社富士通パーソナルズ
元常務取締役


学校法人 中央情報学園
〒352-0001
埼玉県新座市東北2-33-10
TEL:048-474-6651
FAX:048-475-1814