岡本比呂志 Profile

日本の教育、イノベーション、IT、ビジネス|岡本比呂志

2023年05月

岡本比呂志が理事長を務める中央情報専門学校を2022年パンフレットからご紹介します。

■主な就職先
・2020年度 卒業生
AGS株式会社、パシフィックシステム株式会社、日総工産株式会社、株式会社テクノプロ、ブライザ株式会社、株式会社トップエンジニアリング、株式会社リログループ、株式会社ワールドリゾートオペレーション、株式会社トーモク、くら寿司株式会社、株式会社ベジコープ、メディカル・ケア・サービス株式会社、日本国民食株式会社、医療法人満月会大月デンタルケア、株式会社ブーミング、K&Kソフト株式会社、株式会社VITJapan、株式会社スリーアイ、ホープ株式会社、株式会社日創美装、シンカナース株式会社、株式会社ベネッセスタイルケア、新日本設計株式会社、株式会社富士達、株式会社ゆで太郎システム、医療法人社団鴨居病院、株式会社ゼンショーホールディングス

・2019年度 卒業生
株式会社NTT東日本-南関東、富士通株式会社、楽天モバイル株式会社、株式会社大塚商会ホテル事業部、株式会社ノジマグループ、ITX株式会社、FPTジャパンホールディングス株式会社、株式会社リログループ、株式会社ワールドリゾートオペレーション、UTテクノロジー株式会社、UTグローバル株式会社、株式会社トラスト・テック、株式会社アウトソーシングテクノロジー、チムニー株式会社、ソレキア株式会社、株式会社アルプスビジネスサービス、株式会社共立メンテナンス、株式会社スカラ、株式会社ギフト、戸田中央医科グループ、株式会社小泉、モノつくり事業協同組合、光陽オリエントジャパン株式会社、株式会社ベジコープ

・2018年度 卒業生
UTテクノロジー株式会社、UTグローバル株式会社、株式会社アイエスアール、株式会社ネプロクリエイト、株式会社ヨドバシカメラ、株式会社ノジマグループ、ITX株式会社、株式会社アーネストワン、株式会社プロセス・ラボ・ミクロン、株式会社夢テクノロジー、株式会社トラスト・ネクストソリューションズ、株式会社トラスト・アイパワーズ、株式会社大塚商会ホテル事業部、株式会社物語コーポレーション、株式会社かんなん丸、FPTジャパンホールディングス株式会社、FPTテクノジャパン株式会社、株式会社トラスト・テック、藤田観光グループ、株式会社フェアトン、株式会社ソフト技研、株式会社FocusWEB、有限会社共立アドスタジオ、株式会社ベジコープ

■卒業生と主な就職先
<IT・Web学科/ICTマネジメント学科>
・システムエンジニア
株式会社テクノプロ(東証一部上場)2名
プライザ株式会社(SONY常駐)1名
株式会社トップエンジニアリング(JASDAQ上場)1名
ホープ株式会社(中央情報学園グループ)1名
K&Kソフト株式会社(在日中国系企業)1名
FPTジャパンホールディングス株式会社(ホーチミン株式取引所上場)1名

・AI系エンジニア
日総工産株式会社(東証一部上場)2名

・ネットワークエンジニア・運用系エンジニア
株式会社NTT東日本-南関東(東証一部上場)1名
株式会社クロステージ(NECネッツエスアイ常駐)1名
AGS株式会社(東証一部上場)1名
株式会社プーミング(運用系エンジニア)1名
株式会社トーテック(ネットワークエンジニア)1名


学校法人 中央情報学園
〒352-0001
埼玉県新座市東北2-33-10
TEL:048-474-6651
FAX:048-475-1814

岡本比呂志が理事長を務める中央情報専門学校を2022年パンフレットからご紹介します。

------------------------------
「学び」の支援
------------------------------

■奨学金 入学後は奨学金制度で学業・就職をサポートしていきます。
・高等教育の修学支援新制度(授業料等減免と給付型奨学金)
経済的理由で進学をあきらめることがないように、国の高等教育の修学支援新制度が2020年4月よりスタートしました。中央情報専門学校は制度の対象校になっています。

・JASSO(日本学生支援機構)
留学生受入れ促進プログラム  1年間 月48,000円支給

JASSO留学生受入れ促進プログラム受給者は職業実践専門課程認定科から選出されます。
受給者数は、前年の就職実績により決定されます。当校はその就職内定実績により、15名の受給が認められました。

2019年度 1年間受給者10名 半年受給者3名
2020年度 1年間受給者15名
2021年度 1年間受給者15名

・中央情報専門学校奨学金
第一種:学費50%支給 第二種:学費25%支給

2019年度 第一種:2名 第二種:1名
2020年度 第一種:4名

------------------------------
就職指導・支援
------------------------------
一人ひとりの個性に合わせた就職指導をしています。

中央情報専門学校では、学生一人ひとりの就職に対して、進路指導担当者をはじめ全教職員が様々な角度から本人の長所/短所を拾い上げ、適性人材として求人企業に提案します。毎月実施している学内での企業説明会&選考会に加え、採用のミスマッチを防ぐための企業インターンシッププログラムや求人企業へ就職を目指したカリキュラム編成など、「職業人育成の場=専門学校」として就職のための新しい仕組み創りにチャレンジしています!


学校法人 中央情報学園
〒352-0001
埼玉県新座市東北2-33-10
TEL:048-474-6651
FAX:048-475-1814

このページのトップヘ