岡本比呂志 Profile

日本の教育、イノベーション、IT、ビジネス|岡本比呂志

2021年07月

岡本比呂志が理事長を務める中央情報専門学校を2020年パンフレットからご紹介します。

------------------------------
「学び」の支援、施設・設備
------------------------------

■奨学金 入学後は奨学金制度で学業・就職をサポートしていきます。

・JASSO(日本学生支援機構)
留学生受入れ促進プログラム  1年間 月48,000円支給

JASSO留学生受入れ促進プログラム受給者は職業実践専門課程認定科から選出されます。
受給者数は、前年の就職実績により決定され、当校は120名の就職内定実績により、10名の受給が認められました。

・中央情報専門学校奨学金
第一種:学費50%支給 第二種:学費25%支給

2019年度 中央情報専門学校奨学金 受給者
第一種:学費50%支給(2名)

■最新設備の実習室
・Webシステムラボラトリ(サーバルーム、テストルーム、ミーティングスペース併設)
PC台数 65台
Windows10
Microsoft Office2016
授業支援ソフトウェア
Git,Atom,Docker,Visual Studioなどのソフトウエア開発環境

・第1実習室
PC台数 32台
Mac OSX
Windows8(Virtual Box)
開発用ソフト RAD Studio XE7

・第2実習室
PC台数 32台
Windows10
Microsoft Office2016

・第3実習室
PC台数 32台
Windows7
Microsoft Office2013


学校法人 中央情報学園
〒352-0001
埼玉県新座市東北2-33-10
TEL:048-474-6651
FAX:048-475-1814

岡本比呂志が理事長を務める中央情報専門学校を2020年パンフレットからご紹介します。

■一般財団法人 日本語教育振興協会
日本留学AWARDS 2016・2017・2018 3年連続受賞!

日本留学AWARDSとは、2011年に始まった一般財団法人日本語教育振興協会の日本語学校教育学会主催のアンケートで、毎年、「日本語学校の教職員が選ぶ留学生に勧めたい進学先(大学・専門学校)」の上位5校が選ばれています。
------------------------------
中央情報専門学校では、その多くの外部団体からの受賞をしています。
------------------------------

■公益社団法人埼玉県情報サービス産業協会
ICTコンテスト2018 最優秀賞受賞

公益社団法人埼玉県情報サービス産業協会が主催する彩の国さいたまICTコンテスト2018にてICTマネジメント学科3年のLE DINH MANHさん(赤門会日本語学校本校卒)、GIAP VAN SANGさん(長沼スクール東京日本語学校卒)、NGUYEN HUU THUCさん(秀林日本語学校卒)、NGUYEN NGOC SONさん(ミツミネキャリアアカデミー日本語コース卒)のチームが見事、【ホームページ部門】「児童・生徒・学生の部」で「最優秀賞」を、また【特別賞】として「大宮アルディージャ賞」を受賞しました。

■2018年度の主な資格取得実績
・応用情報技術者試験
・基本情報技術者試験
・ITパスポート試験
・CCNA
・MOS(Excel2016 Expert)
・文書デザイン検定1級
・情報処理技能検定 表計算準1級
・日商簿記検定3級
・メンタルヘルス・マネジメント検定試験三種


学校法人 中央情報学園
〒352-0001
埼玉県新座市東北2-33-10
TEL:048-474-6651
FAX:048-475-1814

このページのトップヘ