岡本比呂志が理事長を務める中央情報専門学校を2017年パンフレットからご紹介します。中央情報専門学校では、一人ひとりの個性に合わせた就職指導をしています。
【市川直洋 就職部長】
中央情報専門学校では、学生一人ひとりの就職に対して、進路指導担当者をはじめ全教職員が様々な角度から本人の長所/短所を拾い上げ、適正人材として求人企業に提案します。起業とマッチングした学生は、担当教員とともに就職活動に参加します。投稿の教職員は多くのマッチングを行うために、常に求人企業を開拓しており、IT業界に留まらず、移動体通信業界・フード業界・美容業界・アミューズメント業界・機械製造業界・医療介護業界など多様な業界と接触しています。毎月実施している学内での企業説明会&選考会に加え、採用のミスマッチを防ぐための企業インターンシッププログラムや求人企業へ就職を目指したカリキュラム編成など、「職業人育成の場=専門学校」として就職のための新しい仕組み創りにチャレンジしています!
【主な就職指導】
・毎月、企業担当者による学内説明会&選考会を実施しています。1年生も説明会には参加できます。
・2年生になるとすぐに就職活動が始まります。
・実習先企業では、企業研究も時間をかけて指導します。
・企業の合同説明会、就職フェアには教員とともに参加します。
・さまざまな特別授業で就活メイクなどもマスターします。
学校法人 中央情報学園
中央情報専門学校
〒352-0001
埼玉県新座市東北2-33-10
TEL:048-474-6651
FAX:048-475-1814