岡本比呂志 Profile

日本の教育、イノベーション、IT、ビジネス|岡本比呂志

2015年09月

岡本比呂志が理事長を務める中央情報専門学校の2015年のパンフレットに記載の内容をご紹介します。

【学内企業説明会&選考会】
開拓した企業に、学内で説明会及び、第一次選考を行っていただきます。これにより、履歴書・エントリーシートで落とされることなく、直接採用担当にアピールできる機会を増やします。インターンシップの希望者は1年生時より参加し、インターンシップ後に、アルバイト研修に進むなど、当校の就職プログラムを活用します。毎月2~3社をお招きして実施します。

学校法人 中央情報学園
中央情報専門学校
〒352-0001
埼玉県新座市東北2-33-10
TEL:048-474-6651
FAX:048-475-1819

岡本比呂志が理事長を務める中央情報専門学校の2015年のパンフレットに記載の、主な取得資格をご紹介します。

【主な取得資格】
基本情報技術者試験、ITパスポート試験、Microsoft OfficeSpecialist、情報検定(J検定)、ビジネス能力検定(B検定)、日商簿記検定、全経簿記検定、サービス接遇検定、ビジネス実務マナー検定、秘書検定、日本語能力試験N1、ほか

学校法人 中央情報学園
中央情報専門学校
〒352-0001
埼玉県新座市東北2-33-10
TEL:048-474-6651
FAX:048-475-1819

岡本比呂志が理事長を務める中央情報専門学校の2015年のパンフレットに記載の、主な授業内容をご紹介します。

【IT選抜クラス】
やる気のある学生の「やる気」に応えます。全学生の中から、出席率・成績・学習意欲等により「やる気」のある学生を選抜し、IT選抜クラスを設置します。このクラスでは、IT業界で不足している実践的な設計・開発スキルを身に付けた技術者の育成を目標に、現役技術者による実習を中心とした授業を行い、日本の最先端のITスキルが身に付きます。

学校法人 中央情報学園
中央情報専門学校
〒352-0001
埼玉県新座市東北2-33-10
TEL:048-474-6651
FAX:048-475-1819

岡本比呂志が理事長を務める中央情報専門学校の2015年のパンフレットに記載の、主な授業内容をご紹介します。

【3.日本語基礎・応用】
就職・進学に最も重要な日本語力を身につけるための授業を行います。会話面では、自分の考えをしっかり文章化した会話ができること、即興で口から日本語が出てくるようになること、を目指します。資格では、日本語能力試験対策・日本語留学試験対策を行います。

学校法人 中央情報学園
中央情報専門学校
〒352-0001
埼玉県新座市東北2-33-10
TEL:048-474-6651
FAX:048-475-1819

このページのトップヘ