この「どうする日本の教育!」は、私、岡本比呂志が平成17年5月25日に開催された埼玉経済同友会主催の「会員懇談会」において、講演をさせていただいたときの講演要旨です。是非皆様にもご一読していただき、ご感想やご意見を頂戴できましたらありがたく存じます。
仏教は、自由の原理を「自由自在」「解脱」「色即是空」、どちらかというと、欲望から自由になっていくという精神的な自由を強く説いています。愛は「自利利他」、これは人を幸せにすること、「慈悲」は人の苦しみや悩みを自分のものにすること。また、菩薩にみられる、「一切衆生の救済」などが仏教における愛の原理です。キリスト教の自由は、「人はパンのみに生くるものにあらず」、といった精神の自由、また愛は「隣人愛」「アガペー(神が人間に与える自己犠牲の愛)」になります。
学校法人 中央情報学園
中央情報専門学校
〒352-0001
埼玉県新座市東北2-33-10
TEL:048-474-6651
FAX:048-475-1814