平成16年度文部科学省委託 専修学校ITフロンティア教育推進事業
「ITアーキテクト育成に関する教育プログラムの開発」の挨拶
本事業の目的は、このような人材のアンバランスを解消す
るために、主に、「ITスペシャリスト」人材を「ITアーキテクト」
人材に育成する教育プログラムを開発することでした。
ITSSでは「ITスペシャリスト」職種を「プラットフォーム」、「
システム管理」、「データベース」、「ネットワーク」、「分散コン
ピューティング」、「セキュリティ」の六つの専門分野に分け、
スペシャリストの名の通り、ITにおけるそれぞれの分野ごと
の技術的側面に関する専門スキルを定義しています。
一方、「ITアーキテクト」職種の主な活動領域は、「戦略的
情報化企画」、「ソリューション設計及び開発」と定義されます。
すなわち、「ITアーキテクト」職種には、ITの専門技術に加え
て、その技術の適用業務に関する幅広い実践的な知識と優
れた問題解決能力が求められますが、このような知識や能力
を身に付けるには、具体的事例に取材したケーススタディが
有効です。
~岡本比呂志~